2025年度 日本燃焼学会 夏季研究会(夏の学校2025@仙台)

スケジュール

【1日目(9月12日)】

時間 内容
13:00~13:50 受付
13:50~14:00 開会あいさつ
14:00~15:00 講演① 東北大学・丸田 薫 講師
「具体と抽象 -研究編-」
15:00~15:15 休憩
15:15~16:15 講演② 東京科学大学・店橋 護 講師
「乱流燃焼研究へのこだわり - 基礎研究から生まれるもの -」
16:15~16:30 休憩
16:30~17:30 パネルディスカッション
「カーボンフリー社会実現に向けた産業界の取り組み」
三浦工業株式会社・池川 和孝 殿
マツダ株式会社・佐藤 圭峰 殿
日本サーモエナー・佐藤 佑哉 殿
(氏名五十音順)
17:30~18:00 部屋の鍵の配布・部屋に移動
18:00~20:00 夕食
20:00~23:00 意見交換会・入浴

【2日目(9月13日)】

時間 内容
7:30~8:30 朝食
8:30~9:00 部屋から移動・部屋の鍵の返却
9:00~9:15 集合写真
9:15~9:45 パネルディスカッション
「燃焼分野における新しい試み」
東京大学・秋葉 貴輝 先生
9:45~10:00 休憩
10:00~11:00 講演③ 宇宙航空研究開発機構・溝渕 泰寛 講師
「航空機ライフサイクルDXへの取り組み」
11:00~11:10 閉会のあいさつ
11:30 送迎バス出発
お問合せ先
森井雄飛 (2025年度担当幹事)
東北大学・流体科学研究所
E-mail: JavaScript有効化でメールアドレスが表示されます